b.stage 個人情報処理方針
株式会社bemyfriends japan(以下「会社」といいます)が提供するb.stage(以下「サービス」といいます)を利用する会員(以下「会員」といいます)の個人情報を保護し、これに関する苦情を迅速かつ円滑に処理できるようにするため、次のように個人情報処理方針を樹立・公開します。
1. 個人情報の収集及び利用目的
会社は以下の目的のために個人情報を処理します。処理している個人情報は次の目的以外の用途には利用されず、利用目的が変更される場合には別途の同意を受けるなど必要な措置を履行する予定です。
- 会員管理:ユーザーの識別及び本人確認、登録意思の確認、不良会員不正利用防止、苦情処理などの相談対応、公知の伝達、会員脱退意思確認
- サービス利用及び利用による料金精算:コンテンツ提供、サービス料金決済、請求書の発送及び料金推尋
- マーケティング及び広告活用:新規サービスの開発と特化、イベントなどの広告性情報伝達、人口統計学的特性によるサービス提供及び広告配信、接続頻度把握又は会員のサービス利用統計
- 受付された問い合わせ管理:顧客の問い合わせ、提携提案など、ビジネス関連の問い合わせ受付及び処理結果の返信
- その他サービス問い合わせ、サービスの有効性確認、円滑な品質のサービス及びサービス教育コンテンツの提供など
2. 収集する個人情報項目及び収集方法
会社は以下の個人情報を収集します。
- b.stage会員登録
- 基本: (必須)Email、パスワード、名前、携帯電話番号
-
Microsoft: (必須)Email, MS userid, 名前、携帯電話番号
- (任意) Email
- b.stageサービス開設
- 非事業者:(必須)名前、生年月日、国
- bstage.in : (必須)名前、会社名、eメールアドレス, 電話番号
- support.bstage.in : (必須) 名前、eメールアドレス, 電話番号
個別サービス利用過程で個人情報をさらに収集することができ、当該収集時点でユーザーに案内及び同意を受けます。
会社のサービス利用過程で、サービス利用記録、訪問記録、不良利用記録、IPアドレス、クッキー、機器情報などの情報が自動的に生成され収集されることがあります。
会社は以下の方法で個人情報を収集します。
- 会員登録及びサービス利用の過程で、ユーザーが個人情報収集について同意し、直接情報を入力する場合、当該個人情報を収集します。
- カスタマーセンターによる相談の過程で、ウェブページ、eメールアドレス、ファックス、電話などを通じてユーザーの個人情報が収集されることがあります。
- 会社と提携した外部企業や団体から個人情報の提供を受けることができ、そのような場合には、個人情報保護法に従い、提携社からユーザーに個人情報提供の同意などを受けた後に会社に提供します。
- デバイス情報などの生成情報は、PC及びモバイルWeb利用の過程で自動的に生成され収集されることがあります。
3. 個人情報の保有及び利用期間、破棄方法
当社は、個人情報の収集目的又は提供された目的が達成されると、遅滞なく個人情報を破棄することを原則とします。ただし、会員情報の継続的な保管⬝利用に関する別途同意を受けたり、関連法令により個人情報を保持し続けなければならない場合には、当該個人情報を当該目的範囲内で安全に保管・利用します。
会社の個人情報保有期間は次のとおりです。
- 会員脱退時:脱退後会員情報即時削除
- bstage.inサービスのお問い合わせ:収集日から3年間保管
- support.bstage.inサービスへのお問い合わせ:収集日から3年間保管
- 法令で別途保管及び利用期間を定めた場合
- 電子商取引等で消費者保護に関する法律:5年(契約又は請約撤回等に関する記録、代金決済及び財貨等の供給に関する記録)、3年(消費者の不満又は紛争処理に関する記録)、6ヶ月(表示/広告に関する記録)
- 国税基本法:5年(税法が規定する全ての取引に関する帳簿及び証明書類)
- 通信秘密保護法:3ヶ月(サービス訪問記録)
会社は、情報が保存されているタイプに応じて、次の方法で破棄します。
- 紙に出力された情報:破砕機で破砕又は焼却
- 電子ファイル形式で保存された情報:データが復元されないように初期化や上書きを行うなどの方法で破棄
4. 個人情報の第三者提供
当社は、ユーザーの事前同意なしに個人情報を外部に提供しません。ただし、ユーザーが外部提携社のサービスを利用するために個人情報提供に直接同意した場合、そして関連法令に基づき個人情報の提出義務が発生した場合、ユーザーの生命や安全に急迫した危険が確認され、これを解消するための場合に限り、個人情報を提供しています。
5. 個人情報処理の委託
当社は円滑な個人情報業務処理のために次のように個人情報処理業務を委託しています。
- 受託会社:Amazon Web Services、Inc. |委託業務内容:サービス提供のためのクラウドサーバー運営及び管理- 受託会社:CJ Olivenetworks Co., Ltd | 委託業務内容:SMSメッセージ発送サービス
- 受託会社:Sendbird Korea Inc |委託業務内容:チャット、共有サービス技術提供及びサポート
- 受託会社 : DHL Korea | 委託業務内容 :海外配送
- 受託会社 : DPM logistics | 委託業務内容:物流サービス
- [再受託] : CJ Logistics CO., Ltd.| 委託業務内容:国内配送サービス
- [再受託] : Federal Express Korea| 委託業務内容:海外配送サービス
- [再受託] : DAOU Tech., INC. | 委託業務内容:WMSシステム運営
- [再受託] : ebut | 委託業務内容:WMSシステム運営
- [再受託] : CJ Logistics CO., Ltd.| 委託業務内容:国内配送サービス
- [再受託] : ebut | 委託業務内容:WMSシステム運営
個人情報処理業務を委託するために国外に移転する場合は次のとおりです。
- 移転を受ける者: bemyfriends Inc.
- 情報管理責任者の連絡先:[email protected]
- 移転される国: アメリカ
- 移転される個人情報項目:eメールアドレス、名前、携帯電話番号、訪問記録、サービス利用情報、お問い合わせ履歴、購入履歴
- 移転の目的:海外顧客の管理
- 保有及び利用期間:サービス利用期間中保有
- 移転日時及び方法:サービス提供プロセス中にオンラインで随時移行
- 移転を受ける者: bemyfriends Inc.
- 情報管理責任者の連絡先: [email protected]
- 前の国:日本
- 移転される個人情報項目:eメールアドレス、名前、携帯電話番号、訪問記録、サービス利用情報、お問い合わせ履歴、購入履歴
- 移転の目的:海外顧客の管理
- 保有及び利用期間:サービス利用期間中保有
- 移転日時及び方法:サービス提供プロセス中にオンラインで随時移行
- 以前の受信者:ZenDesk Inc.
- 情報管理責任者の連絡先 : [email protected]
- 移転される国:オーストラリア
- 移転される個人情報項目:eメールアドレス、名前
- 移転の目的:サービス相談管理システムの利用
- 保有及び利用期間:サービス利用期間中保有
- 移転日時と方法:support.bstage.inでお問い合わせ登録時にオンラインで移転
- 移転される国:Sendgrid inc.
- 情報管理責任者の連絡先 :[email protected]
- 移転される国:アメリカ
- 移転される個人情報項目:eメールアドレス
- 移転の目的:b.stageサービスガイドメール送信サービス
- 保有及び利用期間:メール発送後1ヶ月間保有
- 移転日時及び方法:案内メールを送信時
委託業務の内容や受託者が変更される場合には、遅滞なく本個人情報処理方針を通じて公開するものとします。
6. 会員及び法定代理人の権利義務及び行使方法
会員は会社に対していつでも個人情報閲覧・訂正・削除・処理停止要求等の権利を行使することができます。
権利行使は会社について書面、電子メールなどを通じて行うことができ、会社はこれに対して遅滞なく措置いたします。
会員の法定代理人や委任を受けた者など代理人を通じて行うことができます。この場合、委任状を提出しなければなりません。
個人情報閲覧及び処理停止要求は、関連法律により会員の権利が制限されることがあります。
個人情報の訂正及び削除要求は、他の法令でその個人情報が収集対象として明示されている場合には、その削除を要求することはできません。
会社は会員権利による閲覧の要求、訂正・削除の要求、処理停止の要求時閲覧など要求した者が本人であるか正当な代理人であるかを確認します。
7. 個人情報の安全性確保措置
当社は、個人情報の安全性確保のため、次の措置を講じています。
- 管理的措置:内部管理計画の樹立・施行、定期的な職員教育など
- 技術的措置:個人情報処理システムなどのアクセス権限の管理、アクセス制御システムの設置、固有識別情報などの暗号化、セキュリティプログラムの設置
- 物理的措置:コンピュータ室、オフィス、資料保管室などのアクセス管理
8. 個人情報自動収集装置の設置・運営及び拒否に関する事項
会社は会員に個別のカスタマイズサービスを提供するために利用情報を保存し、随時呼び出す「クッキー(cookie)」を使用します。クッキーはウェブサイトを運営するために利用されるサーバがユーザーのコンピュータブラウザに送る少量の情報であり、ユーザーのPCコンピュータ内のハードディスクに保存されることもあります。
クッキーは、会員が訪問した各サービスとウェブサイトに対する訪問と利用形態、人気検索キーワード、セキュリティ接続の可否などを把握し、ユーザーに最適化された情報提供のために使用されます。
ユーザーはクッキーインストールの選択権を持っています。そのため、会員はWebブラウザでオプションを設定することで全てのクッキーを許可したり、クッキーが保存される度に確認を受けたり、又は全てのクッキーの保存を拒否することもできます。
クッキーの設置・運営及び拒否方法は次のとおりです。
- Internet Explorerを使用している場合のクッキーの設定方法 見る
- Safariを使用している場合のクッキーの設定方法 見る
- FireFoxを使用している場合のクッキーの設定方法 見る
- Chromeブラウザを使用している場合のクッキーの設定方法 見る
クッキーの保存を拒否すると、カスタマイズされたサービスの利用に問題が発生する可能性があります。
9. 第三者の行動情報の収集・利用・提供および拒否
当社は、商品・サービスの開発や顧客分析など、このサイトの利用分析に利用するために、オンライン行動情報を収集・利用しています。行動情報とは、ウェブサイトの訪問履歴、アプリの使用履歴、購入や検索履歴など、利用者の関心、興味、嗜好および傾向を把握し分析することができるオンライン上の利用者活動情報を指します。
当社は、サイトの利用分析に必要な最低限の目的のために、必要最小限の行動情報のみを収集し、思想、信念、家族や親戚関係、学歴、病歴、その他の社会活動経歴など、個人の権利利益やプライバシーを明確に侵害するおそれがある敏感な行動情報は収集しません。当社は、14歳未満の子供の行動情報を収集せず、14歳未満の子供にはパーソナライズされた広告を提供しません。
当社のウェブ・アプリから第三者が収集する行動履歴は以下のとおりです。
•収集ツール名: Google AdSense
•収集事業者: Google
•収集ツール種別: 広告クッキー
•収集する行動情報項目 :ウェブ・アプリサービス内のページ訪問記録、クリックなどの使用記録、広告識別子
•収集目的: 顧客分析などの利用者分析, 広告効果の分析
会員は、ウェブブラウザのクッキー設定を変更するなどして、パーソナライズ広告を一括でブロックまたは許可できます。ただし、クッキー設定の変更により、ウェブサイトの自動ログインなど一部のサービスの利用が制限される場合があります。
[行動情報の収集を許可/拒否する方法]
10. 個人情報保護責任者
会社は個人情報処理に関する業務を総括し責任を負い、個人情報処理に関する会員の不満処理及び被害救済等のために以下のように個人情報保護責任者を指定しています。ユーザーは、会社のサービスを利用しながら発生した全ての個人情報保護に関するお問い合わせ、苦情処理、被害救済などに関する事項を個人情報保護責任者及び担当部署にお問い合わせいただけます。当社は、会員からの問い合わせに遅滞なく回答し処理いたします。
- 個人情報保護責任者
- 名前:Jeon Jiyong
- 役職: CPO
- eメールアドレス:[email protected]
- 個人情報保護担当部署
- 部署名: Information Security Team
- eメールアドレス: [email protected]
11. 権益侵害救済方法
会員は個人情報侵害による救済を受けるために個人情報紛争調整委員会、大韓民国インターネット振興院個人情報侵害申告センターなどに紛争解決や相談などを申請することができます。他に、その他個人情報侵害の申告、相談については下記の機関にお問い合わせください。
- 個人情報紛争調整委員会 (+82 1833-6972, www.kopico.go.kr)
- 個人情報侵害報告センター (+82 118, privacy.kisa.or.kr)
- 大検察庁 (+82 1301, www.spo.go.kr)
- 警察庁 (+82 182, ecrm.police.go.kr)
12. 子どもの個人情報
会社のサービスは19歳以上のユーザーを対象としており、子どもから故意に情報を収集したり要求したりしません。
13. 個人情報処理方針の変更
- 施行日:2025年 3月 12日
- 以前の個人情報処理方針は、本方針の下部で確認できます。
附属書
この附属書は、特定の国に居住したり、国籍を持つユーザーにそれぞれ適用されます。次の追加条件と本個人情報処理方針本文の条項が矛盾する場合は、次の条件が優先されます。
A. 欧州経済コミュニティ(EEA)、イギリス、又はスイスに居住するユーザーの場合
会員がEEA(欧州連合及びアイスランド、リヒテンシュタイン、ノルウェー)、イギリス又はスイスに居住する場合、会社は会員の個人情報を大韓民国などヨーロッパ以外の国に移転します。
会社は大韓民国に本社を置く企業として、EU委員会は大韓民国の個人情報保護法がEU標準に従って適切な保護措置を提供すると決定しました。
B. カリフォルニアに居住するユーザーの場合
当社は、上記個人情報処理方針に記載された会員の個人情報をサービス提供目的で収集及び関連社間で共有しますが、個人情報を販売するものではありません。
会員は、CPRAに従って会社が収集した会員の個人情報にアクセスすることができ、削除を要求する権利があります。会員の個人情報にアクセス、管理、削除する方法は、b.stageカスタマーセンター(support.bstage.in)[FAQ -Accounts/Admin]で確認できます。
直前の年にマーケティング目的で第三者に提供した個人情報のリスト及び第三者の身元を要求する権利があります。このようなリクエストを行うには、[email protected]までお問い合わせください。
会社の個人情報処理方針についてご質問がある場合は、[email protected]に電子メールを送信するか、次のアドレスに手紙を送信してください。
bemyfriends, inc.
840 Apollo St. , Suite #100
El Segundo, CA 90245, USA
C. 日本に居住するユーザーの場合
会社は、一部の国又は地域で会社サービスを使用しているユーザーに関して「1。個人情報の収集及び利用目的」に記載された目的で個人情報をグループ会社間で共同利用する場合があります。
当社は、個人情報が共有されるグループ会社に、秘密保持義務やデータ保護に関する事項を規定するなどの措置をとり、これにより個人情報が適正に管理される体制を構築します。
会社のグループ会社及び個人情報が移転される国は次のとおりです。
- bemyfriends Co., Ltd. (大韓民国)
- bemyfriends inc. (アメリカ)
- bemyfriends japan inc. (日本)
会社の個人情報処理方針についてご質問がある場合は、[email protected]に電子メールを送信するか、次のアドレスに手紙を送信してください。
東京都港区虎ノ門2-3-17 虎ノ門2丁目タワー19F
株式会社bemyfriends Japan